「似合う着物」がわからないという私自身の問題解決と
「似合う着物をお客様に間違いなくご提案したい」という着物販売の問題解決のために
何年間も追求し続けた結果として出来上がった「色個性」は、
現在、多くの過程を経て、かなり深く広い内容として出来上がっています。
その1つである「色個性診断ファッション」は、国際的に診断できる内容になっています。
肌、髪、眼の多様性にも対応できます。
多くの皆様の、「個性を生かし」「似合うものを知る」手がかりとなる事を願っています。
YM様からお喜びのお声をいただきました。
・・・YM様から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(色個性診断ファッションの)診断結果を送りいただきありがとうございます。
伊藤康子先生のYouTubeをいくつか拝見し、自分はたぶん紫の個性かなと思っておりましたが、
総合個性で紫、青、ピンクの順との結果が出ました。
ピンクの着物は持っていませんが、薄いローズ色や淡い小豆色の着物はよく着ます。
最近は、藍の着物も好んで着ていますし、先日購入したのは「きたない」色の着物でしたので、
やはり診断は当たっているように思います。
渋い色の着物に可愛い小花模様の半襟を合わせるのも好きです。
自分の色個性がはっきりしたので、これからは、これを念頭に伊藤先生のYouTubeを参考にさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
色個性診断ファッションは、下記のページから
https://irokosei.com/sfashion.html
「お申し込みはこちら、カートに入れる」をクリックしていただいて
メールアドレスの登録やカード決済をしていただきます。
自動的に、質問用のメールがご登録メールに送られます。
回答して送信していただくと
2営業日以内に、診断結果をメールでお送りします。
(メール受診できないメールアドレスの場合がありますので、ご留意下さい。)







