色個性診断ファッションは、【個性にあう着物選び】の手法です。
25年間、5万人近い方々の着物選びのお手伝いをしてきた伊藤康子が、実際に使ってきた手法を多くの皆様に使っていただけるように作り上げたものです。
こんな色柄やセンスが好き、嫌いという、これまで困難だった人の個性を、2分2問の色個性診断で判定して、個性にあう着物や帯をご提示させていただきます。
また、肌の色、目の色、髪の色から受ける影響もご提示します。
似合う着物選びに近づいていただける、これまでにない診断です。
皆様が、間違いなく、自分らしい着物や帯選びができることを願っています。
「色個性診断」とは、色と柄(モチーフ)の2つの質問に答えていただくだけで人の個性を深く知ることができる診断です。
色と柄を判断するだけで2分で完了します。子供や言葉が異なる方にも利用していただけます。
着物の色と柄と個性の関係を追求・分析して作り上げた統計的で信憑性が高い診断です。
長年、言葉や単語を使った多くの質問などの検証を繰り返した結果、2問だけで診断が可能になりました。
当診断は、一定期間毎に何回も受けていただいて、その変化を知り、確認することで、一層、自分自身を正確に知ることができます。
年間3回ご利用いただいた方には、当研究所から、【3回の変化についての無料のアドバイス】を行わせていただきます。
3回目の診断後に自己申告で【年間3回利用しました】と shindan@kimono-bito.com までご連絡下さい。
※画像はサンプルです
伊藤先生のYouTubeを観て、こちらを知りました。
着物は今年の2月から突然興味が出てきた着物初心者です。
実家で母や祖母の着物を処分しようと見ている内に…というパターンです。
着物のことは全くわからず、季節や格なと色々勉強している中で4月、5月と自分なりに着てみました。
元々アパレル系で働いているので、それなりに洋服のセンスはあると自負していたものの、思った以上に手強いのが着物。
予想以上に納得のいく着姿にはなりませんでした。
あれこれ欲しくなる前に、高い物に手を出す前に、色個性診断を受けておいた方が良さそうと思って受けました。
ブルベ骨格ナチュラルだけでは、全然足りないという伊藤先生の仰ることも本当に納得しました。
お着物は、奥が深くて本当に楽しいですね。
伊藤先生のYouTubeがあって本当に良かったです。先生のお着物愛とお着物に関する知識が溢れていて、楽しく勉強させて頂いております。
私の色個性診断は、白が強く、次に茶色でした。
物だけ見ていると着物でも、帯でも、高価なものほど凝っていたり、素材が良かったりして、そういうものが良いのかな?とか色々迷子になっていましたが、今の自分はやっぱり洋服と同じで、シンプルだけど気が利いているおしゃれなものが好きなんだわと再確認出来ました。
でも、作家ものや〇〇紬とよばれるもの、織元がどうのこうのとかも気になってしまうのは茶色の個性もあるから・・・。
成程!と納得がいきました。
とりあえず自分が好きなシンプルで綺麗な色のものを、出来れば素材や技に優れていて着る喜び(自己満足)が高まるものを、お財布の許す範囲内で選んでいけば良いのかな、と結論づけられました。通ぶって地味なお婆ちゃんコーデにならないように注意します。
私の場合、式やパーティーに呼ばれるということもなく、お友達とホテルランチをするくらいなので、あまり格を気にしないで良い立場です。
おしゃれなワンピース感覚で、自分に似合う自分らしい素敵な着こなしが出来るようにこれからも伊藤先生のYouTubeを見て、勉強していきたいと思います。
この色個性診断、恐るべし!!
『従来から持っている個性』については自分で自覚していた正にその通りでした。
元々紫色がとりわけ好きというわけでもないので自分はどれにも当てはまらないんじゃないかと思いましたが、動画で伊藤社長がお召しになっている着物や帯が自分も好みなのが多いので、自分は紫の個性に違いないと確信するようにはなってました。
そして結果を見て、そうそう!明るい色が好き、人と同じものはイヤ、エレガントという言葉に弱い、伸びやかな縦長の柄!私ってこうやねん!地味なんはあかんねん!かといって、インパクト強すぎのもダメ。
私が信じてた自分らしさ、自分が似合うと思ってたものが間違ってなかった、このまま進んで良しというお墨付きをもらえたのが大変嬉しかったです。
『最近影響をうけている個性』についてはちょっと意外でした。ピンクは着る物ではまず選ばないので。
でも身に付ける物以外では一番に目が行く色ではあるので(マカロンとか付箋紙とかは迷わずピンクを選びます)それが影響してる?
あるいは先日の動画で、従来の個性と最近の個性が大きく異なる原因に環境の変化のようなものが挙げられてましたが、遅い結婚、移住に開業そして40代で始まった子育てといった怒涛のこの十余年が影響したのかも分かりません。でもやっぱり小さい柄は好きではありません笑
こんにちは 色個性研究所です。
感想をいただきまして有難うございます。
「この色個性診断、恐るべし」と当たっているようでよかったです。
『最近影響をうけている個性』のピンクについては、子育てをなさっている方の多くが、上位にピンクが来ることが多いです。お子様への愛情や可愛さが強く出てくるのだと思います。
『従来から持っている個性』でピンクが一番少ないので、柄でのピンクは好きではないと理解できます。
色のピンクには惹かれるけれどピンクの個性が持っている柄は好きではないという結果になります。
結果は白と茶と紫でした。診断結果に大いに納得しております。
結論から申し上げますと、私は自分の色個性に合うものを選べていました。
着物は色無地や鮫小紋などシンプルなもの、色はほとんど白に近いグレー、柄は松や鳳凰、牡丹など、刺繍や絞りも好きです。洋服のパーソナルカラーなどの各種診断を受けて似合う色柄は華やかで大きな曲線の女性らしいものということがわかっています。
シンプル過ぎると寂しくなるので、紬は冒険して暗い色を選んだり、帯は牡丹などの大きな花柄の塩瀬にしたり、色でコントラストをつけたり、帯締めは多色使いや丸組を取り入れたりと工夫してきました。
着物は習い事に必要で着るうちにその楽しさに目覚めました。学生時代から結婚するまで長唄を習っており、お稽古で使う洗える着物が欲しくて初めて自分で買ったのが白地に飛び柄の大人しいデザインのプレタ着物でした。家に持ち帰ったら「よりによってこんな地味なものを買って!」「あんたって地味好きね」と母が呆れていたのを覚えています。
母の趣味から推察するに彼女はピンクの個性が強そうでしたから、こんな地味なの誰が買うの?と思うような着物をまさか自分の娘が選ぶなんてとショッだったのでしょう。
私も悲しくてこちらは捨ててしまいました。
漠然と考えていた自分の好みと診断結果が一致しており納得感がありました。
客観的にも答えが出たので今後のコーディネートに迷いがなくなりそうです。
色個性診断を受け、着物を選ぶ時のもやもやしたものが晴れ、流されずに選ぶ基準ができ、嬉しく思っております。
紫、青、茶の順でした。
肌の色的に、洋服もピンクや小さな水玉模様が似合うため、ピンクの個性だと思っていたのですが、色個性診断で違うとわかり、正直驚きました。
しかし、ちょっと燻んだ、難しい色の着物が似合うと言われる水色の着物を着た時の、周囲の受けが良い細かい小紋を着ると、なんとなく賑やかすぎて顔映りが悪いという状況から、たった2問でこんなに的確に当たるのだと、感動しました。
知ってから帯揚げの色を少し燻んだ色遣いのものや薄いオレンジを加えるようにして、自分に似合うように持っていく方法を教えてもらったので、よかったです。
診断を受け、動画で勉強できて、本当に良かったと思います。
着物、帯をたくさん持っているわけではありませんが、母が和裁をしていた事もあり子供の頃から着物への憧れはありました。
手持ちの物を最大限生かして着物ライフを楽しみたいと思い色診断をお願いしました。
自分の色個性に成る程と納得。
紫、青、ピンク、やや紫が強いものの他の2つはそれ程の違いがなくコーディネート迷子になる事もありました。
仕事で顔写真に洋服または和服の着せ替えをして、背景を4パターン選ぶ機会があります。
お陰様で着物の色合わせが仕事で大変役立っているように思います。
洋服の中の色を背景に使ったり、または反対色を使ってみたり、この人は何色の個性かな?とかを考えてみたり、ぴったり合って素敵に仕上がると嬉しくなります。
この人は何色の個性かな?といつも考えるのですが、難しいですね。
送って頂いた診断結果は、なるほどと納得しました。
特に興味深いと思ったのは、実際の行動に現れる個性で、ピンクの要素が1番少なかったことです。
わたしは好きな色の回答でピンクを1番にしましたが、正直ピンクは似合わないため着るものに関してはほとんど選びません。
似合わないので逆に憧れるのか、身につけない物はピンクを選んだり、ピンクが目につきやすくカワイイ??と反応している自分に気が付きます。
細かいことはお話していないのに他もほとんど診断の通りでした。
ありがとうございました!
ハッキリしたカッコいい物が似合わない、大柄が似合わないのでほぼピンクなのかなあと思っていたのですが、紫、ピンク、茶、青と沢山なんですね!先生の動画、沢山見て研究します。
こぎん刺しの着物小物を作って、年に数回、ギャラリー、イベント等で販売をしたりお店に置いていただいたりしています。
最近は作った半衿をつけて店頭に着物で立つ事が多いです。
こぎん刺しは流行を定期的に繰り返しており、私にかかわらず最近はカラフルでポップな作品がどんどん多くなっていて、また気軽に始めれる手芸としても全国的に一部の間で流行っています。
着物小物を作る方は少なく、インテリア雑貨やピアスやブローチ等が多いかも知れません。
私自身も最初はピアス・ブローチ等を作っていましたが、ある時帯留めを作ってみた事から着物を知りたくなり今に至ります。
着物と関係は無いかもしれませんが、
・パーソナルカラー診断
・骨格診断
・顔タイプ診断
というものの診断を今までに受けました。
それを参考に自分や迷われるお客様に少しアドバイスされたり、制作の参考にしています。
ですがこれらは1つのタイプに分類をされてしまうので、先生の色個性のように円グラフで出していただける物ではないのです。
色個性診断は、円グラフで表されるのでこうとは決めつけず、今日は茶色い個性を多めにしよう、など調整が出来て表現の幅が広がって素晴らしいなと思いました。
信頼できる呉服屋で購入していますが、伊藤さまのような診断アドバイス、まさに今の私が求めているものでした。
いつも見せ方より、見え方を重視して表に出ています。
的確な診断をありがとうございました。
HPや私が制作する布花は、おっしゃるとおり色んな色があります。
色個性が、花やHPにも現れていたことに驚きました!!
とても納得しました。
着物歴は2年です。
これから着物が更に楽しくなりそうです。
早速の返信ありがとうございました。
もしかしたら、と思った色個性が当たっていました。
洋服ではほとんど着ない色をきもので着ており、見直していたところでした。
今後もっと自信を持って着付けられそうです。
ありがとうございました。
ご注文は、「カートに入れる」ボタンからカード情報とメールアドレス等を入力して送信して下さい。
ご決済は、クレジットカードのみご利用いただけます。
メールフィルター機能などにより当社からのメールが届かない場合がございます。
ドメイン指定受信等の設定されている方は「kimono-bito.com」を受信できるように設定してご決済下さい。
(設定方法は各会社ホームページ等をご確認下さい)
3営業日以内に診断用URL記載のメールが届かない場合、お手数をお掛け致しますが shindan@kimono-bito.com までご連絡下さい。
色個性診断ファッション(初回の方) 税込11,000円
色個性診断ファッション(2回目以降の方) 税込5,500円
2回目以降の方は、割り引いた金額で受けていただけます。
ご登録のメールアドレスによる事前確認が必要になります。
下の専用お申し込みフォームより、前回受診時のメールアドレスからメールを送信して下さい。
確認後、決済用URLをお送りいたします。
前回受診していただいたメールアドレスと同じアドレスではない場合は初回として診断を受けて下さい。
(メールアドレスが変更になった等には対応ができません)
▼ その他にも下記をご利用いただけます ▼
当診断を受けられた方から診断内容などについてご相談をお受けします。メールで質問をお送り下さい。
いただいた質問に対して200文字以上の文章で6営業日以内にご返信します。
ご注文は、下記のボタンからカード情報とメールアドレス等を入力して送信して下さい。
ご決済は、クレジットカードのみご利用いただけます。
(診断完了者に)色個性メールアドバイス 1回分税込7,491円
当診断結果で1位の個性が、どのような着物や帯になるのか等を【きもの人似合うマッチ】でご覧いただけます。
下記の項目を知っていただけます。
【あなたにお薦めの着物や帯はこれ!】【あなたの着物選びの傾向】【あなたの着物選びの問題点】【あなたの問題の解決策はこれ!】
▶ 詳細はこちら
ご自身のブランディングなど、ファッションがご自身にとって重要な位置づけの場合、総合的にアドバイスさせていただきます。メールや電話、ZOOMなどの利用も可能です。専用ページをお作りする場合があります。
色個性診断ファッション:個人ブランディング 税込80,000円/回(60分)
企業やお店のブランディングなどです。総合的にアドバイスさせていただきます。メールや電話、ZOOMなどの利用も可能です。専用ページをお作りする場合があります。shindan@kimono-bito.com まで詳細をご連絡下さい。
色個性診断ファッション:企業・店舗ブランディング 税込680,000円〜
ご決済完了後、ご登録のメールアドレスに当社から診断用URLをお送りいたします。
メールフィルター機能などにより当社からのメールが届かない場合がございます。
ドメイン指定受信等の設定されている方は「kimono-bito.com」を受信できるように設定してご決済下さい。
(設定方法は各会社ホームページ等をご確認下さい)
1両日中に診断用URL記載のメールが届かない場合、お手数をお掛け致しますが shindan@kimono-bito.com までご連絡下さい。